Posts by date

YAMAHA FG-251 CIK Custom Shop 極上品 39,800円

Posted by 関 浩一 on 2018年3月22日 with No Comments

FG-251の綺麗な極上美品をカスタマイズしました。

このギターは、1975年から1978年までに生産された、FGシリーズではライトグリーンラベル、赤ラベル、グリーンラベル、黒ラベル、オレンジラベルと日本製、メードインジャパンのギターです。その後はベージュラベル、ホワイトラベルからは台湾製へと移行していきました。

シリアルナンバーが60921ですから、1976年のFG-251通算921本目の生産という事になります。

今年で、半世紀近くの42年の歳月を経たギターという事になります。

全くと言って良い程フレットの減りも無くボディに大きな傷や打痕も無く、もちろんネックの反りや捻じれ、トップ浮き、バインディングの剥がれなど、ギター本来の機能が失われる致命的な問題は一切ありません。

前オーナーは、相当保管状態も良かったんですね。。。

滅多にこんな良い状態のギターは手に入らないと思います。

 

特に30年40年経ったギターのほとんどは、必ずネックが反ったり捻じれたりブリッジトップ板が浮き上がっていたり、バインディングが剥がれたりネックの折れや取り付け部の隙間や塗装の白濁剥がれなどなど・・・必ず何か不具合があるのが普通なんですが、何もありません。これはもう新品時のまま?って感じです。

おそらく、前オーナーはハードケースに入れてテンションを掛けない、弦を緩めた状態で四十数年間湿度も低い日陰の部屋に大切に保管して、有ったんだろう?と推測されます。はたまたギターは買ったんだが、挫折してしまったか?(笑)

でも私の手に掛かったからには、このギターを買った方には絶対に挫折なんかさせません!・・・?調子に乗り過ぎ?すいません(^_^;)

 

ですから、このままでは弾きにくい。まず12フレット6弦で4.0mm1弦で3.0mmと弾きにくいのと、1フレット上との弦の間隔も広いし、フレットが錆が出ていて錆取りと指板保護剤を塗布しなければ今後長持ちはしないし、そしてスケールで22フレットの高さを測ってみるとやはり、フレットが少し波打っている。。。

これは当然の話しで、幾らギブソンやマーチィンだろうがヤマハで保管が良かろうが無理な話で、木材が長年かけて収縮して指板が波打つのは自然な事であり、木材に打ち込んであるフレットの高さが不揃いになるのは、致しかたが無い事です。

これは、やはり私の得意なCIKカスタムショップ仕様に!という事でフレット摺合せのCustom Shop CとAを同時のやる事に・・・

12フレット6弦で2.7mm/1弦で2.1mm前後に調整しました。またサドル高は1.0mm削ってまだ4.0mm位ありますので、こらからの10年20年・・・半世紀までも使い続けれるギターに仕上りましたよ~!!!

FG赤ラベルの爆鳴りを継承しつつもFGの良い所とを残し、少し合板の厚みを増してゴージャスな音色の出る、Lシリーズに少しつ近づけてある鳴りの良い一本です。

 

当店価格のカスタムショップ仕様に3万円以上掛けて、カスタマイズしたこのギターは、チョーお買い得だと思います。

また、CIK Custom Shopの施工証明書も発行いたします。

 

~スペック~
トップ:えぞ松
バック:パリサンドル
サイド:パリサンドル
ネック:ナトー
フレット:パリサンドル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リペア&カスタマイズ画像は2ページです。

 

付属品:ハードケース付き

価格39,800円(税込)

購入ご希望の方は、こちら

 

(さらに…)