Page 3 of the CIKカスタム&依頼リペア archive.

EPIPHON/ Les Paul Tak Matsumoto DC Standard GT B’z 松本孝弘氏 シグネーチャーモデル Usud美品 CIKカスタム suld out

Posted by 関 浩一 on 2014年9月27日 with No Comments

今人気真っ只中の 松本孝弘 シグネチャーモデルの、エピフォン製です。 ギブソンTAK Matumotoは、欲しいけど高くて手が出ない。。。しかし、このエピフォンのTAK Matumotoのシグネーチャーモデルなら、ポジシ […]

YAMAHA/ヤマハSG-3000Custom CW 美品 カスタマイズ済   ¥288,000

Posted by 関 浩一 on 2014年9月19日 with No Comments

ヤマハSGシリーズにおけるフラッグシップ・モデルは、’60年代はSG-7に始まり、’70年代にはSG-175、SG-2000へと、カリスマギタリストの寺内タケシやカルロス・サンタナ等の影響も受けながらSGシリーズは進化を […]

Ayers (ベトナム製)チューンナップの巻

Posted by 関 浩一 on 2014年4月11日 with No Comments

前回紹介したモーリスS101所有のオーナーで、チューニングの仕上具合が気に入って頂いたのか?もう一本のエアーズ(ベトナム製)オール単板も弦高を下げ、3弦か4弦に時々ビビりがどこかで出たはずでそこも直して、オールチューナッ […]

ヤマハ FG-140のメタボ対策の巻~ブリッジを下げる~

Posted by 関 浩一 on 2014年3月28日 with No Comments

1969年の生産された日本の先駆けヤマハがオール合板で作った、FG-140赤ラベルです。 合板でも、乾ききった木のせいかめちゃくちゃ良い音が出ますし、単板には出せない軽やかな音色でしかし、長年経った影響でやはりメタボにな […]

モーリス高級グレード S-101の修理依頼の巻

Posted by 関 浩一 on 2014年3月22日 with No Comments

1弦フレットが浮き上がり演奏中に3フレットに引っかかってしまうとの事。 フレットの浮き上がりは、打ち込みのし直しや、瞬間接着剤やエポキシ樹脂等を使い何とかなりそうだが、高いギターなのにねー。。。って言ってたら、ヤフオクで […]

エピフォン、ジョンレノンモデル エレアコ チューンナップの巻

Posted by 関 浩一 on 2014年3月22日 with No Comments

まずは、目測でネックの捻じれ反りも無く、12フレット6弦で2.1㎜!大変優秀なのでフレットシェーパー作業は不要と判断。 フレット高1.2㎜のところ、僅か0.01㎜程度の減り。この位だと使用した内に入らないほどだが、数年経 […]

特許出願中の、フレットシェーパー第2弾です。

Posted by 関 浩一 on 2014年2月23日 with No Comments

これが、今回改良を加えたフレットシェーパー第2弾です。 グリップの握りも、使い勝手もかなり向上しました!!!                 […]

アコースティックギターのメンテ&リペア ~モーリスW18の巻~

Posted by 関 浩一 on 2014年2月21日 with No Comments

1970年代に製造販売されていた、モーリスW18が手に入った!すこぶる保存状態が良い。 フレットの減りも無く、傷やへこみ、木の割れや日焼け、塗装の白濁劣化、ペグの錆も少なく40年間ずーと、殆ど使用しないで湿度や温度管理さ […]

Bacchus/バッカス UNIVERSE SERIES BST-250 ワインメタリック Used   19,800円  

Posted by 関 浩一 on 2014年2月19日 with No Comments

バッカスと言えば、エレキベースが有名でファンも多いんですが、エレキギターも中々の人気の日本のギターメーカーです。 ユニバースシリーズは、海外に熟練のクラフトマンを現地に派遣し、技術指導や品質管理がかなり厳しく、クラスを超 […]

YAMAHA/ヤマハ G-70D クラッシック 黒ラベル リペア済  9,800円

Posted by 関 浩一 on 2013年12月28日 with No Comments

1967年から、販売していたクラッシックギターです。 発売から、47年目になるガットギターです。 半世紀近く経ってもまだまだ現役で、活躍できるギターです。木の割れや塗装の割れ極度な変色も無く、拡大画像にも有るように、一か […]