ヤマハ/YAMAHA FG-251 美品 カスタマイズ済 ¥28,000円

Posted by 関 浩一 on 2015年3月12日

さあ、今からカスタマイズするぞ~!!

IMG_9941IMG_9943

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネックの反り、捻じれ、波うち、指板フレット等の状態をチェック。

IMG_9944 IMG_9950

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネックの反りやペグの点検及び増し締め。12フレット6弦で5mm以上も有りました!これじゃあトラスロッドをいくら調整しても、サドルを削っても無理です。最近、私が独自で開発した温冷加圧修正方法(また、特許出願しようかな?(‘◇’)ゞ)良くアイロンが良いとか、ギター用ネックヒーターとかでは、私もやって見ましたが何本か駄目にして失敗し、結局無理でした!その方法は、掲載出来ませんが確実な方法で、どんな酷いギターでもまず大丈夫です!!お困りの方は、ご相談下さい!

IMG_9939 IMG_9963

 

 

 

 

 

 

 

 

 

増し締め終了後、錆びてるフレット磨き。。。

IMG_9962 IMG_9967

 

 

 

 

 

 

 

 

 

指板保護と、フレットの錆止めのオレンジオイル塗布。

IMG_9969 IMG_9971

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナットは少し値段は高いが、プロにも定評がありスペシャルフォーミュラーオイルを浸透させチューニングが安定し、耐摩耗性に優れたソニック社のナットを使うことにした。

IMG_9979

IMG_9981

 

 

 

 

 

 

 

 

 

装着していたナットの方取りから始める。

IMG_9985 IMG_9983

 

 

 

 

 

 

 

 

 

削り過ぎ無いように、慎重に測定しながら少しづつ削っていく。これが大変!(-_-;)

IMG_0003 IMG_0004

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これも削り過ぎないように慎重にナット溝専用ヤスリで少しづつ削っていく。

IMG_0006 IMG_0010

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ノギスで測りながら丁寧に削っていく

IMG_9991 IMG_9992

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サドルの厚さが2.6mmだったので、牛骨サドルは3.0mmで0.4mm削ってやる。これも削り過ぎるとブリッジ溝に隙間が出来て鳴りにかなりの影響がある。すっぽり収まるよりも、少しきつめで指で押さえないとブリッジ溝にハマらない位がちょうど良いんですよ~! ほんとです!こんな些細な事も鳴りに影響があります。。。
IMG_9988IMG_9987

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いい感じになりましたね。。。(‘◇’)ゞb

IMG_9996 IMG_9998

 

 

これです!ピッタリ来ましたね。。。ナットもサドルも弦との接地面は少ない方が弦の振動を殺さないので、元装着のサドルよりもヘッド部分は鋭くします。

IMG_0013IMG_9994

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかく良いギターに仕上がったんだから、僕の好きなマーティンの弦を張ります。そして金属保護剤を塗布。。これだけでもチューニングがしやすく狂わないんですよ~。。。(‘◇’)ゞ

IMG_0015 IMG_0016

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナットもサドルもバッチリ!!!これで高級グレードギターの仲間入りですよ!FG-251君!!

 

 

IMG_0025 IMG_0026

 

 

 

 

 

 

IMG_0021 IMG_0022

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高も2.2mmに!若干ビビりが出ましたからもう少し高くしてやりました。

お疲れさまでした!(^_^;)

IMG_0030

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Pages: 1 2 3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です