ギブソン/Gibson Les Paul Standard EB ナッシュビル製 CIKカスタムショップ仕上済 198,000円

Posted by 関 浩一 on 2014年10月1日

いつまでも人気のギブソン・レスポールの定番スタンダード、ブラックビューティー!!!超美品!

今から26年前の1988年4月29日テネシー州ナッシュビルのギブソン本社工場製です。

ナッシュビルと言えば、知る人ぞ知るカスタムショップ製の代表的レスポールカスタムショップ製や、ES-335等の生産工場で、他メンフィスの工場でも生産はされてますが、ナッシュビル工場で厳選されカスタムショップ選定品は、私たち庶民には手が出せないようなとんでもない高価格が付けられているのが実情ですよね。。。中にはナッシュビル工場製を、指名買いする人も多いとの事。。。

今からから四半世紀以上前に製造された80年代は、良質な木材(アフリカンマホガニー)が豊富で重量が5.1kg(ヒスコレは5㎏以上の個体は、時々はありますが)ととても重く、”良いギターは重い!”と言う昔ながらの定説を裏切る事無く、図太く甘い張りのある、特に重低音がギブソンらしい良い鳴りのスタンダードです。

エレキギターの場合主にピックアップ次第で音の性格は、ほぼ決定しますが、同じピックアップでも木の持つ性質で変わり、特にギブソンの場合にはスタンダード特有の490Rと498Tの腰のある図太い音色で且つ色気のある甘い音を求めるユーザーが多く、良質な(アフリカン・マホガニー)木材を使ってないとこの音は出ませんし、ここ最近のレスポール・スタンダードは、”フィジー産マホガニー”を使ってボディー内部をくり抜き3.5~4.0kgに軽量加工してあり、特に腰のある図太くて甘いハラワタに染み渡るような重低音は、残念ながら出ないんですね。。。

2011年までのレスポール・スタジオとかレスポール・スタンダード 2008などに採用の

チェンバード・ウエイトリリーフ
レスポ~1

 

 

 

 

 

 

 

 

2012年からのモデルに採用されている、今んとこ最新の加工パターン、モダン・ウエイトリリーフ
lpstdbody

 

 

 

 

 

 

 

そんな意味では、多くのギブソンファンたちが追い求める、”ギブソンの音”と言われるのはこの頃の穴なし(完全ソリッド)スタンダードなのかも知れません。。。

また、このスタンダードのコンディションは画像でもお判りの様に、ボディーの状態は木の割れや塗装の割れは勿論、ネックの反りもねじれも全く無い、保管状態の良い80年代のレスポールは今後まず出てこないだろと思わせる物を、外見の小傷が多く有りましたので同色のブラックで、オールペイントしましたので、とても綺麗でコレクターにも喜ばれる美しい価値ある1本に仕上がりました。

それから、CIKカスタムショップ仕上げ加工で、フレットの摺合せやナットの弦高調整もしてありますので、ギブソンのカスタムショップ製以上の仕上がりになっていると思っております。フレットも80%残の高さで丁度良い感じです。新品時は特にギブソンだけは、異常に高すぎて1.5mmもありますのでとても来にくく使い物にはなりません。(カスタムショップ製は別ですが)フレットを押さえる指の強弱や、フレット前後で音程が変わり、いわゆるフレット音痴になってしまいます。(新品でギブソンを買った人は解る)ですから、新品で購入した場合、0.2㎜位フレットを削ってやらないと、弾きにくくて皆さんフレット摺合せしてます。。。

※参考その他のメーカーは新品時で1.2mm前後、アコースティックギターの場合は1.0mm前後が多いのが実情です。。。

摺合せ後の今は1.2mm前後で少し弾き易くなり、また新品時よりもスライド演奏はかなりしやすくなっていますし、フレット音痴にもなりません。やはりギブソンは、弦高も12フレットで6弦で1.6㎜、1弦1.2㎜に調整してもアンプからの音詰まりやビビりもありません。良く出来ました!!!ギブソンカスタムショップ以上の出来では?自画自賛。(‘◇’)ゞ。。。電装回りのガリ等のコンディションも全く問題ありません。

 

ナッシュビル・ファクトリーの生産工程紹介動画 ↓

http://www.youtube.com/watch?v=EYN_K9dVYVQ

蛇足ですが、あの斉藤和義も何度も足を運び、ギブソン社を説得して特注ギターを製作依頼して3本作らせたのも、このナッシュビル工場です。

付属品:純正ハードケース

 

IMG_6826 IMG_6827 IMG_6829

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご購入ご希望の方は、こちら

IMG_7102 IMG_7106 IMG_7108

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_7114 IMG_7117 IMG_7139

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_7140 IMG_7150 IMG_7143

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご購入ご希望の方は、こちら

 

Pages: 1 2 3 4

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です